基本的に毎日更新しています。
漫画や新曲解説など 重要性の高い記事が埋もれやすいので、ページ右のブログ内検索 または タグ検索を利用することをおすすめします。

ドラム音源振り返り

ロージースネークの初期版イラスト。これで投稿していたら今は変わっていたかもしれない。なんでこれを没にしたのかというと、旧名義時代から曲のイラストには人外を描こうと心がけていて、それを崩したら個性を一つ手放すことになるから。でも今は状況に応じて対するのでもいいかなと思っている。

・Calkwalkデフォルト音源「TTS-1」内のドラム

 2020年版降臨で使用。まだミクがいない=Studio One Artistも持っていない頃。DTM始めて間もなかったし、認知していた無料音源の数も少なかったし、まずはデフォルトの音を使わざるを得なかったというか。決して悪い音ではないんだけど、ちゃんと作るならちゃんとしたのを買うほうがいいよね。

・Impact XT

 Studio One付属音源のサンプラー。一サンプルごとにフィルタやエフェクターを細かくかけることができてUIも使い勝手もとてもいい。他DAWで使えないのが非常に残念。自分が使ってたStudio Oneはバージョン4だが、今は6まで進んでいるらしい。XTも変貌してると思う。

・MT Powerdrumkit

 アコースティックドラムの音源として触れてみるならまずこれ?あまり自分の曲には合わなくて、完成形で使用している例は全くないけど。19年の頃から自分の作風はバリバリのロックではなかった。これはシェアウェアというか、寄付によって支払いを勧めてくるタイプ。寄付で十分な資金集められたらめっちゃすごいなと憧れている。それができる人って別にほんの一握りってほどでもないでしょ?

・Speedrum lite

ウォーテダリーブ(20年版)~

 サンプラー。Impact XTの代替として使い始めたもの。これは一サンプルごとにエフェクトをかけることはできない。かけたいエフェクトごとにトラックを分割している。自分はドラム音のほとんどをサンプルからピックアップしているのでこれは最新曲に至るまで使い続けている。いや、使い続けてるじゃなくてBATTERY買えよ。

・Drumart SLD

グラシアスコール、カルカメルカ、コーロ、ひよくれんり

 ドラムアートって読むのかな。これはとても勧めたい。いわゆるドラムマシンというやつで、それが何セットもある。ちょっと扱いが難しいセットはあるけど。

・BFD3

こうりん(23年版)~

 プロも使うらしい本格的な音源。アコースティックドラムの理想的なパターンを知らなくても様になるからやっぱりすごい。特殊な音を除いてこれだけでドラムを完結させるか(こうりん、尽誠切刑、サンカブンカ)、シンバルだけ使ってキックとスネアはサンプルから選ぶか(ウォーテダリーブ、キョーテン、ならべ)のだいたい二通り。タム?自分はタムは使わない。

 

 他にもいろいろあるけど…使わないね…多すぎると逆に迷ってはかどらなくなるってよく言われている。20年の曲をほとんど消してしまったことは後悔しているが、消していなかったらロジスネ以降の曲は作れなかったかもしれないし、改名もしていなかったかも。あのまま続けていたらどう転がっていたんだろうか。